診療科目

内科・小児科

当院では、慢性、急性疾患の治療・管理、生活習慣病(糖尿病・高血圧・高脂血症)等、内科全般にわたり診療を行っています。

特に糖尿病に関しては、糖尿病に熱心に取組む院長とともに糖尿病療養指導士が治療を支援いたします。
月500人ほどの糖尿病の患者さんを診察しています。食事のこと運動のこと、その他知りたいことは遠慮なくスタッフにお声かけください。

小児科の診療も行っております。
(1歳未満のお子さんが受診の場合、島野医師の診察日におこしください)

 

泌尿器科

毎月第3金曜日*の午後、泌尿器外来を行っております。(*変更の場合も有り)

完全予約制ですので、1度内科での診察が必要となります。そこで泌尿器科の予約をお取りいたします。診察を希望される方は、先ずは診察時間内に内科の受診をお願いいたします。

【泌尿器科 医師紹介】家後 理枝(やご りえ)東京都在住:小児泌尿器 女性泌尿器 一般泌尿器

 

訪問診療・往診

 

通院ができない方には、午後の時間帯で訪問診療を行っております。
ただし往診の場合、医師が出張等で不在のためお受けできない日もあります。ご了承ください。

詳しくはコチラから⇒ 在宅医療のページへ

 

禁煙外来

当院は保険適用での禁煙診療の認定を受けた医療機関です。
お気軽にご相談ください。

詳しくはコチラから⇒ 禁煙外来のページへ

 

各種検診

健康診断
特定検診
内視鏡による胃がん検診

各種検診は、すべて予約が必要です。まずはお電話ください。

 

診療加算について

かかりつけ医機能(機能強化加算)

当院はかかりつけ医機能を有する医療機関です。

「うおぬま米ねっとカード」等を利用し、患者様の他の医療機関での検査データや処方されているお薬を確認し管理を行っています。健康診断の結果に係るご相談や保健・福祉サービスに係るご相談もお受けしています。状況によって専門医師または専門の医療機関へご紹介いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

緊急時の相談はコチラから⇒ にいがた医療情報ネット

 

明細書発行体制等加算

当院は医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に診療報酬の明細書を無料で発行いたします。また、公費負担医療受給者で医療費の自己負担のない方へも明細書を無料で発行致します。明細書には使用した薬剤名や、行われた検査名が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

 

医療情報取得加算

当院はオンライン資格認証システムを導入しています。患者様からお預かりした受診歴、薬剤情報、特定健診情報等その他必要な診療情報は、質の高い医療提供のために適切に管理・活用したうえで診療いたします。

 

医療DX推進体制整備加算

当院はマイナ保険証の利用もでき、合わせて電子処方箋の発行も可能です。オンライン資格確認で取得した診療情報を診療に活用し、質の高い医療提供のために適切に管理したうえで診療いたします。

 

在宅医療DX情報活用加算

当院は居宅同意取得型のオンライン資格確認システムの活用により、質の高い医療提供のために適切に管理したうえで診療いたします。

 

在宅医療情報連携加算

当院は在宅で療養されている患者様の診療情報等について、保険医療機関ならびに居宅サービス事業者、地域密着型サービス事業者、居宅介護支援事業者と医療情報ネット「うおぬま米ねっと」等を用いて連携、情報の共有をし、質の高い医療を提供します。

 

一般名処方加算

当院は薬剤の一般的名称を記載する処方箋を交付しています。一般名処方を推進することにより保険薬局にいおいて銘柄によらず調剤でき、対応の柔軟性を増し患者様に安定的な治療を提供いたします。

 

電子処方箋・リフィル処方箋

当院は電子処方箋システムを導入しています。28日以上の長期投薬やリフィル処方箋の発行が可能です。

 

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養

令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。ただし薬剤料以外の費用(診療費等)はこれまでと変わりありませんので、当院でのお支払い額に影響はありません。